はじめに

2017年5月24日(水)、株式会社シムネットさまに会場をお借りして、第2回となる、『はじめてのIT勉強会 in 仙台』を開催しました。
はじめてのIT勉強会会場入り口
会場および、飲み物や食べ物の提供など、多大なご協力をいただいている株式会社シムネットさま、スポンサー協力をいただき、本当にありがとうございます!

オープニング

2回目の開催となる『はじめてのIT勉強会 in 仙台』。
今回はコミュニティ運営に初挑戦中のメンバーの挨拶から開始いたしました(^^)

『はじめてのIT勉強会』は、多くの人のはじめてを徹底的に応援、支援、そしてフォローする勉強会となることを、目標に掲げています!

参加者のみならず、運営スタッフ、登壇者、究極はスポンサーさままで!
多くの方のはじめてを応援し、楽しく挑戦する場を提供することで、仙台から宮城、東北のITシーンを盛り上げていきたい、そんな想いが伝わるオープニングとなりました。

そして、毎回素敵な勉強会会場です(^^)

トーク:リーダブルコードを確認してみよう

3回構成のリーダブルコード勉強会、第2回!
第2回のトークテーマは、埋もれない良書「リーダブルコードを確認してみよう」から、誤解されない名前について!
スピーカーは、株式会社シムネットの現役エンジニア、千葉 直樹(ちば なおき)さん。

「わかりやすい名前」を命名することが以下に重要であるか、実体験の驚きの例から紹介。
そして、みなさん身近なテーマだったことから意見交換もとても活発に行われました(^^)

シムネット/千葉さん、勉強会初登壇、はじめてのスピーカーお疲れ様でした!
トーク後の議論で紹介したサービスに関して、エンジニアの強い味方『codic』にまとめました(2017/05/28追記)

交流会

『はじめてのIT勉強会 in 仙台』の最大の目的の1つ。
勉強のあとは、気軽に仲良くなる場、交流会を開催しました。

みなさん、積極的に交流いただいていて、とてもカジュアルな良い雰囲気だったと感じます(^^)

おわりに

勉強会終了後、【#はじめてのIT勉強会】を確認してみると…


参加者の方が【#はじめてのIT勉強会】で発信してくださっていました!

コミュニティ運営がはじめてのメンバーも多い『はじめての勉強会』では、こういった業界で当たり前の動きにも本当に励まされます(^^)

以上、『#2 はじめてのIT勉強会 in 仙台(2017年度)』開催レポートでした。

『はじめてのIT勉強会』のトーク資料は、以下で確認可能です!


The following two tabs change content below.
いろいろな不安があって参加をためらっている方が、気軽に参加できることを目的に開催する勉強会です。はじめての人が一歩を踏み出しやすい勉強会の開催、情報の発信を心がけています。オープンマインドな運営を目指します。