勉強会参加にあたって心がけてほしい、たった一つのこと

こんにちは、あのぶるです。
先日の記事でこんなお話をしましたね。
基本的に勉強会コミュニティの人たちは優しいので 「興味のある勉強会を見つけて、申し込んで、参加してみる」っていうだけのフローで全く問題ありません。
もちろんその言葉にウソ(!)はないのですが、もしよかったら一つだけ心がけてもらえたらとてもうれしいことがあります
それは、「『お客様』ではなく『参加者』として勉強会に足を運んでほしい」ということです。
もしかしたら少し不安になったでしょうか、でも心配しなくて大丈夫です。「『参加者』として勉強会に行く」とはどういうことなのか、よろしければもう少しだけお付き合いください。

Read More

勉強会デビューの不安に寄せたいくつかの処方箋

勉強会デビューの不安に寄せたいくつかの処方箋

こちらは、下記記事をはじめてのIT勉強会ブログ向けに再構成したものです。
勉強会デビューの不安に寄せたいくつかの処方箋


はじめまして、仙台でソフトウェアエンジニアをしております、あのぶると申します。
この度、はじめてのIT勉強会ブログのライターを拝命いたしました。
皆様の役に立つ記事を書けるように精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2018年が始まって1ヶ月ほどが経過し、そろそろ新年度の背中も見えてきましたね。一年発起して「今年はちょっと積極的に外部の勉強会に参加してみようかな」なんて考えている方もきっといらっしゃるかと思います。

私の知る限り基本的に勉強会コミュニティの人たちは優しいので「興味のある勉強会を見つけて、申し込んで、参加してみる」っていうだけのフローで全く問題ありません
ただ、どうしても不安だ、と言う方がはじめの一歩を踏み出せるように、不安に感じそうな内容とその対策を少し考えてみようと思います。慣れちゃえばどうってことないので全体的に「どう慣れるか」っていう観点のお話となります。

Read More