参加した勉強会情報
主催コミュニティ | TDD勉強会in仙台 |
---|---|
勉強会タイトル | 第44回 TDD勉強会in仙台 |
開催場所 | ソシラボ |
開催日時 | 2018年5月10日(木) 19:00-21:00 |
参加費 | 無料 |
募集プラットフォーム | connpass |
ハッシュタグ | #TDDSendai |
主催コミュニティ | TDD勉強会in仙台 |
---|---|
勉強会タイトル | 第44回 TDD勉強会in仙台 |
開催場所 | ソシラボ |
開催日時 | 2018年5月10日(木) 19:00-21:00 |
参加費 | 無料 |
募集プラットフォーム | connpass |
ハッシュタグ | #TDDSendai |
こんにちは、あのぶるです。
以前の記事でLT発表をお勧めしたのは良いのですが、「LTとは何か」を説明するのをすっかり忘れてしまっていることに気付きました。
というわけで、今回はLTとは何かを説明しつつ、LTデビューの背中を押せるような小話をしようと思います。
……押せるように頑張ります。
こんにちは、あのぶるです。
毎年4月と10月は、業界の一大イベント(!?)である経産省認定の情報処理技術者試験があります。
今年の春試験も4/15に実施されたばかりですね。受験された方、お疲れ様でした。
情報処理技術者試験とはIT技術に関するいくつかの国家試験の総称で、IT技術に関する特定のツールに依存しない能力を測る一つの尺度としてよく知られています。
「国家試験」という響きが若干仰々しいのですが、すべて筆記試験で、長くとも1日で全試験が終了する、わりとシンプルな試験です。また国家錬金術師のように莫大な研究費用が貰えるようなこともなく、合格していないと出来ない仕事があるというものでもありません。
「ITパスポート試験」「情報セキュリティマネジメント試験」は利用者側の試験、それ以外の試験はIT技術者向けの試験として区分されています。
そのため、IT技術者としての能力を示す目的で受験する場合、この2つ以外の試験をターゲットにすることになります。