はじめに

2017年7月26日(水)、株式会社シムネットさまに会場をお借りして、第4回となる、『はじめてのIT勉強会 in 仙台』を開催しました。

会場および、飲み物や食べ物の提供から、受付のお手伝いなど、多大なご協力をいただいている株式会社シムネットさま、本当にありがとうございます!

オープニング

4回目の開催となる『はじめてのIT勉強会 in 仙台』。
オープニングでは、思ったことはみなさん気軽に実行してみましょう、を伝え続けています。
失敗してもやり直せば良い、はじめてと失敗は表裏一体。

『はじめてのIT勉強会』の場で気軽に挑戦、楽しく失敗して次につながる、このことがとても重要であることが、参加いただいているみなさんに体験として伝わっていけば嬉しいです。

『はじめてのIT勉強会』は、多くの人のはじめてを徹底的に応援、支援、そしてフォローする勉強会となることを、目標に掲げています。
会社ではじめてみたい、トークをしてみたい、運営に参加してみたい、などなど、少しでも興味が沸いた方は、ぜひお気軽に声をかけてみてください!

参加者のみならず、運営スタッフ、登壇者、究極はスポンサーさままで!
多くの方のはじめてを応援し、楽しく挑戦する場を提供することで、仙台から宮城、東北のITシーンを盛り上げていきます。

トーク:なにそれ?良書なのにもったいない。プリンシプル オブ プログラミング座談会!

3回構成のプリンシプルオブプログラミング座談会の第1回!
トークテーマは、埋もれるかもしれない良書「プリンシプル オブ プログラミング」から「前提と原則、習慣」についてのお話。

スピーカーは、OWASP Natori や CoderDojo Natori などのIT系イベントの主催。
さらに、仙台マインドマップ普及会など、創造性と論理性を高めるツールの普及活動も展開する肩書のないエンジニアを貫く、佐藤 将太(さとう しょうた)さん。『はじめてのIT勉強会』の主催メンバーの一人!

お菓子を食べ、飲み物を飲みながら、全体としてリラックスした雰囲気の中、プログラマの正道を歩むためのなにがしについて語られる時間となりました。
第4回は第3回までとは少しだけスタイルが変わり、スピーカーから投げられるテーマを受けて、グループごとの簡単なディスカッションも実施。

はじめての方同士も真剣に意見交換に参加。
個々人が持っている情報を補い合う体験は、意外と貴重な機会なのかもしれません。

毎回の盛況を受けて、ついにサブモニターを配置した特別席も用意されました。
本当に積極的な協力をいただいている株式会社シムネットさまに感謝が尽きませんね(^^)

LT:ライトニングトーク

第4回からは、『はじめてのIT勉強会 in 仙台』、さらに多くの方のはじめてを応援していきます。
勉強会を主催してみたい方、スピーカーになってみたい方、登壇の機会を得たい方、そんな方の0.5歩目をLT枠を用意することで応援していきます。

LTの展開がはじめてとなる今回は、「LTとはこんな感じ」を知っていただくために熟練勢を招集しました!

LT1:プロのエンジニアとして幸せに生きるためのなにがし

LT枠1、スピーカーは(Web系エンジニアの)あのぶるさん!
内容は、人生を生きる上でも必要になるのではないか、と思わせるほどの内容にも関わらず、すんなりと参加者のみなさんに届いていた様子。
さすがのLT熟練者、IT業界でよくある「有名マンガの1シーン」を正しく引用して紹介する隙のなさでした。

内容を詰め込み過ぎたとのことで、伝えたい内容を大きく割愛してのトークもLTの醍醐味。
時間内に終わらないLTは、「あるある」として場の雰囲気も良くなるので、実は失敗を楽しく経験するにはLTは良い手段かもしれませんね。

LT2:あなたの知らないエンジニアキャリア

LT枠2、スピーカーは三浦高広さん!
内容はエンジニアのキャリアパスとして異質に見える内容の紹介。
こんな生き方もある、選択肢を大きく広げる本当に大事な視点のトークでこちらも参加者のみなさん、真剣に聞き入っていました。

そしてこちらもさすがな熟練者。
発表あるあるなプロジェクタートラブルに見舞われながら、苦もなく続ける姿を参加者に見せてくださいました。

考えて選択することの重要性が説かれたLT資料は、一読の価値ありです!

交流会

『はじめてのIT勉強会 in 仙台』の最大の目的の1つ。
勉強のあとは、気軽に仲良くなる場、交流会、しっかり正しいネットワーキングを!

学生からのLT登壇者への質問が活発だったことがとても印象的だった今回の交流会。
交流会の場で、次回LTの登壇希望まで出てきたことがとても嬉しく、次回・次々回とLT枠が埋まっていきました(^^)
きっかけを作ることに少しでも貢献できているのかなとコミュニティメンバーもとても喜んでおります。

おわりに

2017年4月から毎月開催、4回目突入、新しいテーマでの開催となりました。
前回に引き続き、満席を超える申込をいただき、多くの方に足を運んでいただきました。

新しく参加していただける方、何度も足を運んでくださる方、本当に嬉しい限りです。
この流れを止めないように、より大きくしていく決意を決める第4回開催となりました。

==(2017年7月30日追記)==
さらにさらに、第4回について、参加者の方が参加レポートを書いてくださいました。
これは嬉しくも、気の引き締まる感じがします!
#4 はじめてのIT勉強会 in 仙台にいってきたよー
==(2017年7月30日追記ここまで)==

以上、『#4 はじめてのIT勉強会 in 仙台(2017年度)』開催レポートでした。

『はじめてのIT勉強会』のトーク資料は、以下で確認可能です!

The following two tabs change content below.
アバター画像
いろいろな不安があって参加をためらっている方が、気軽に参加できることを目的に開催する勉強会です。はじめての人が一歩を踏み出しやすい勉強会の開催、情報の発信を心がけています。オープンマインドな運営を目指します。